ロボット工学専門家。文部科学省の奨学金を受け来日後、東京工業大学修士課程を修了。その後、10年間以上ロボット研究開発に従事。これまで2つのスタートアップに技術顧問として参画。日本機械学会三浦賞受賞者。
3件の国際特許出願中。
ンキュベーション施設のディレクターやスタートアップスタジオのマネージャーを務めた後に独立。それらを通じて培った知見を元に、アクセラレータープログラムのメンター、日本能率協会の新規事業開発講師としても活躍。登壇件数は600件超。特定非営利活動法人StartupWeekend理事。
株式会社タイセー専務取締役/筑波大学客員研究員。MBAを海外で取得後、量産系の立上や営業、PoCやMVPの開発、大手企業の共同研究及び共同知財取得、補助金取得や経営アドバイザーを経験。
国内の大手メーカーで飛行機用エンジン開発(空力設計・試験)に携わり、現在はeVTOLのハイブリッドシステム開発に従事。鳥人間コンテストへ参加し、無尾翼機・双胴プロペラ機や有人電動機の製作経験を有する。